vs☆A

アンチジャニが嵐ファンになっちまったよ

嵐の集大成@Japonism 2015.12.24 in 東京ドーム 雑感

2015 Japonism ツアー。

最終の地、東京。

「いまをどう生きる?」

そう問いかけられた公演は

あまりにもすごすぎて

何度書き直しても

文章で書き切れる気がまったくしなくて、

書きかけた記事を何度もデリートしてしまう。

まるでスランプに陥った作家みたいに(笑)

それだけ、視覚から入ってくる情報があまりにも多かったし

各曲に仕掛けられた様々な演目のひとつひとつが大掛かりで、なおかつハンパないクオリティでお届けされ、

こっちのキャパシティを大幅に超えて

これはもう、本当に、オリンピックのオープニングか?と(笑)

国家の威信を賭けてます???と疑うくらいのものすごい手の掛け方。お金の掛け方(笑)!

これはもはやコンサートではなく、

「舞台」、それも紛れもない「大舞台」であり、

日本の誇る伝統や技術を駆使した「ザ・エンターテインメント」であったと、

そう書くしかもう方法がないくらいに、

とにかく凄まじかったことだけはお伝えしたい。

いままでのコンサートとはとにかくまったく別物。

去年のデジタリアンでもう新しいことはやり尽くしてしまったんじゃないかな?っていう懸念があったけど、

ああまだあった!と(笑)

ステージも、ドームという会場も、

もうこの使い方でMAXだろう??と思ってたのに

まだまだこんな使い方もあったんだ!と(笑)

潤くんドームの可能性、どれだけ引き出したら気が済むの(笑)

ONEから始まったムービングステージ。

ここ数年本当に1曲1曲それぞれに気合を感じる、スクリーンの映像演出。

LOVEの、天井席でこそ楽しめるステージ天面をも使った電飾によるステージ演出。

デジタリアンの、自動制御ペンライト。。。

そのほか様々な今まで5人で作り上げてきた舞台演出が土台となって

日本の伝統芸術・技術と相まって

これほどまでの大舞台を設計できたのは

他でもなく「嵐」だから。

毎年毎年途絶えることなく、

何があってもコンサートを続けてきた嵐だからこそ、

一年一年地道に積み重ねてきた嵐だからこそ、出来たものなんだと思いました。

客席をレーザービームのように照らす証明がまるで扇子のかたちのようだったり・・・

とにかくここまで細部までこだわり抜かれたコンサートが出来るのは

世界中見渡しても嵐さんだけだと、誇れます。

正直、「コンサート」を名乗るステージでここまでやられちゃうと、もうほんと今後のやりようがないように思えちゃうんだけど(笑)、

きっと嵐さんのことだから、また新たな未知の世界を切り拓いちゃうんだろうなあ(笑)

私もちゃんとその世界についていけるように、

嵐さんを追いかけるだけじゃなくちゃんと自分自身の見識を高めて人として魅力的になれるように。

そんな風に、姿勢を正させてくれるコンサートでした。

もう、、、、、どこまで行くのか怖いよ嵐さん(笑)